金融機関コード:2442
概要
(令和6年3月31日現在)
設立 |
1954年12月27日 |
預金額 |
1,176億4,754万円 |
貸出金 |
913億9,838万円 |
出資金 |
35億5,832万円 |
組合員数 |
18,085人 |
役職員数 |
110人 |
店舗数 |
8店舗 |
事業内容
- 預金業務全般
- 貸出業務全般
- 内国為替業務
- 政府系金融機関の代理貸付業務
- 愛知県等 公金収納代理
- 公共料金口座振替
- 国税口座振替
- 株式払込金の受入れ
沿革
1954年12月 |
金剛信用組合を設立(名古屋市東区) |
1955年11月 |
本店移転(名古屋市中村区椿町2丁目) |
1958年9月 |
信用組合愛知商銀に名称変更 |
1960年7月 |
岡崎支店を新設 |
1962年8月 |
一宮支店を新設 |
1964年5月 |
本店移転(名古屋市中村区則武1丁目) |
1985年5月 |
自営オンラインシステム稼動 |
1989年11月 |
春日井支店を新設 |
2002年2月 |
信用組合三重商銀(四日市支店・津支店)を事業譲受 |
2002年10月 |
熱田支店を柴田支店へ統合、上飯田支店を今池支店へ統合 |
2004年1月 |
瀬戸支店を春日井支店へ統合、豊田支店を岡崎支店へ統合 |
2006年5月 |
SKC(信組共同センター)オンラインシステム加盟 |
2006年12月 |
四日市支店を本店営業部へ統合 |
2019年5月 |
本店移転(名古屋市中村区亀島1丁目) |
2022年5月 |
岡崎支店リニューアルオープン |